ラッセ・ハルストレムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 製作者 > 映画製作者 > スウェーデンの映画監督 > ラッセ・ハルストレムの意味・解説 

ラッセ・ハルストレム

(ラッセ・ハルストラム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/18 17:16 UTC 版)

ラッセ・ハルストレム
Lasse Hallström
本名 Lars Sven Hallström
生年月日 (1946-06-02) 1946年6月2日(76歳)
出生地 ストックホルム
国籍  スウェーデン
配偶者 Malou Hallström
レナ・オリン (1994年 - )
主な作品
マイライフ・アズ・ア・ドッグ
ギルバート・グレイプ
ショコラ
サイダーハウス・ルール
HACHI 約束の犬
親愛なる君へ
セイフ ヘイヴン
僕のワンダフル・ライフ
くるみ割り人形と秘密の王国
 
受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
外国語映画賞
1987年マイライフ・アズ・ア・ドッグ
ゴールデングローブ賞
外国語映画賞
1987年『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』
その他の賞
インディペンデント・スピリット賞
外国映画賞
1987年『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』
テンプレートを表示

ラッセ・ハルストレムLasse Hallström, 本名: Lars Sven Hallström, 1946年6月2日 - )は、スウェーデン映画監督

来歴・人物

妻のレナ・オリンと(2013年)

ストックホルム出身。父親はアマチュアの映像作家、母親は作家。子供の頃から映画制作に熱中しており、10歳の時に短編映画を完成させる。

1975年に監督としてデビューし、その後手がけたABBAの映画『アバ/ザ・ムービー』がヒットして知られるようになる。1985年の『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』でアカデミー賞監督賞にノミネートされ、ハリウッドに招かれる。以後、『ギルバート・グレイプ』や『サイダーハウス・ルール』などの良作を手掛ける。

私生活では、スウェーデン人女優のMalou Hallströmと結婚、長男が誕生したが離婚。1994年にスウェーデン人女優のレナ・オリンと再婚、1995年に次男が誕生。

主な監督作品

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラッセ・ハルストレム」の関連用語

ラッセ・ハルストレムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラッセ・ハルストレムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラッセ・ハルストレム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS