ラスワリーの戦い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 05:52 UTC 版)
ラスワリーの戦い Battle of Laswari |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第二次マラーター戦争中 | |||||||
![]() ラスワリーの戦いにおける戦闘計画書 |
|||||||
|
|||||||
衝突した勢力 | |||||||
![]() |
![]() ![]() |
||||||
指揮官 | |||||||
ジェラルド・レイク | ダウラト・ラーオ・シンディア ラグージー・ボーンスレー2世 |
||||||
戦力 | |||||||
10,000人 アルワルからの援兵 |
歩兵9,000人 騎兵5,000人 |
ラスワリーの戦い(ラスワリーのたたかい、英語:Battle of Laswari)は、1803年11月1日にインドのラスワリーにおいて、シンディア家およびボーンスレー家の連合軍とイギリス東インド会社との間で行われた第二次マラーター戦争の戦いの一つ。
戦闘
1803年9月末のアッサイェの戦いにおける敗戦ののち、シンディア家とボーンスレー家の連合軍は体勢を立て直して再びイギリスに挑もうとした。
11月1日、マラーター軍とイギリス軍はアルワルの近郊ラスワリーで戦った。マラーター軍14,000人に対し、イギリス軍は10,000人、アルワルからの援兵も加わっていた。
マラーター軍は勇敢に戦ったが、ジェラルド・レイク率いるイギリス軍7,000に敗れ、72丁の銃や大量の爆薬が鹵獲されてしまった。
脚注
参考文献
- Cooper, Randolph G.S. (2003). The Anglo-Maratha Campaigns and the Contest for India: The Struggle for Control of the South Asian Military Economy. Cambridge University Press. pp. 200–206. ISBN 978-0-521-82444-6
関連項目
- ラスワリーの戦いのページへのリンク