ガロル国立競技場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガロル国立競技場の意味・解説 

ガロル国立競技場

(ラスメー・ダンドゥ・スタジアム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/09 19:31 UTC 版)

ガロル・ラスミー・ダンドゥ
施設情報
所在地 マレ
位置 北緯4度10分26.7秒 東経73度30分47.1秒 / 北緯4.174083度 東経73.513083度 / 4.174083; 73.513083座標: 北緯4度10分26.7秒 東経73度30分47.1秒 / 北緯4.174083度 東経73.513083度 / 4.174083; 73.513083
所有者 モルディブ政府
運用者 モルディブ政府
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 105×68m
使用チーム、大会
ニューラディアントSC
クラブ・バレンシア
ヴィクトリーSC
VBスポーツクラブモルディブ・リーグ
サッカーモルディブ代表
南アジアサッカー選手権2008
収容人員
11,850

ガロル国立競技場(ガロルこくりつきょうぎじょう、ガロル・ラスミー・ダンドゥ、ディベヒ語: ގަލޮޅު ރަސްމީ ދަނޑު‎、英語: Galolhu National Stadium)は、モルディブの首都マレガロル地区にある多目的スタジアムであり、モルディブの国立競技場である。

概要

ラスミー・ダンドゥとはディベヒ語で「公式の競技場」を意味する。主にサッカーの試合に用いられる。モルディブ・リーグに所属するニューラディアントSCクラブ・バレンシアヴィクトリーSCVBスポーツクラブがホームスタジアムとして使用している他、サッカーモルディブ代表のホームスタジアムとしても利用される。

収容人数は11,850人[1]。2008年にはスリランカとモルディブの共同開催で行われた南アジアサッカー選手権2008の会場として使用され、モルディブ代表が初優勝した。

アクセス

イブラヒム・ナシル国際空港からフェリーに乗り、エアポートフェリー・ターミナルよりバス402線に乗り換える。最寄りのバス停であるオリンパス・バス=ステーションより徒歩1分。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガロル国立競技場」の関連用語

ガロル国立競技場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガロル国立競技場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガロル国立競技場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS