ライブハウス屋根裏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライブハウス屋根裏の意味・解説 

屋根裏 (ライブハウス)

(ライブハウス屋根裏 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 14:19 UTC 版)

屋根裏(やねうら)は、渋谷で創業されたライブハウス下北沢に店舗を構える。アンティノック・グループに属する。

概要・歴史

1975年創業。渋谷センター街西武百貨店の間に店舗を構えた。ステージに立った有名アーティストは浜田省吾THE BLUE HEARTSKENZI & THE TRIPSBARBEE BOYSレピッシュRCサクセションP-MODELプリズムなど。特にRCサクセションは1980年に4DAYSライブを敢行し、最高動員記録を樹立した。

1986年8月31日、渋谷の店舗を閉店し、下北沢へ移転。ステージに立った有名アーティストはX JAPANスピッツthee michelle gun elephantゆらゆら帝国Syrup 16gSNAIL RAMPスキップカウズ神聖かまってちゃんなど。なお練習スタジオおよびレコーディングスタジオも併設していた。

1997年9月、渋谷屋根裏がオープン。渋谷パルコパート3近く(宇田川町13-16 国際ビルB館B1F)に店舗を構えた。

2013年6月1日の公演を最後に渋谷屋根裏の営業を休止。さらに2015年3月には下北沢屋根裏も閉店となった。

関連項目

  • 高円寺20000V
  • 新宿アンティノック
  • 高円寺GEAR

※いずれも系列店である。

神山典士、池畑ユミによる著書「屋根裏のユミさんとRCと」が発刊されている。この著書をフィーチャーしたライブ、歌謡ショーバンド5時から男&シルビアのライブでも話題になっている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライブハウス屋根裏」の関連用語

ライブハウス屋根裏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライブハウス屋根裏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの屋根裏 (ライブハウス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS