ユズノウクラインスク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 17:24 UTC 版)
座標: 北緯47度49分18秒 東経31度10分30秒 / 北緯47.82167度 東経31.17500度
ユズノウクラインスク
Южноукраїнськ
|
|||
---|---|---|---|
![]()
救世主キリスト大聖堂
|
|||
|
|||
国 | ![]() |
||
州 | ムィコラーイウ州 | ||
都市 | ユズノウクラインスク市 | ||
設立 | 1976 | ||
政府 | |||
• 市長 | ВАЛЕРІЯ ОНУФРІЄНКА (ヴァレリア・オヌフリエンカ) | ||
面積 | |||
• 合計 | 2,438 km2 | ||
標高 | 82 m | ||
人口
(2024)
|
|||
• 合計 | ![]() |
||
郵便番号 |
55000
|
||
市外局番 | +380-5136 | ||
ウェブサイト | http://yu.mk.ua/ |
ユズノウクラインスク (ウクライナ語: Южноукраїнськ、英語: Yuzhnoukrainsk) は、ウクライナのムィコラーイウ州にある、首都キエフから南に約350km(200マイル以上)の南ブーフ川沿いの都市。州内主要都市に指定されている。市の郊外にはオデッサ鉄道のユズノウクラインスク駅がある。
歴史
ユズノウクラインスクは1976年に設立された。これはウクライナで最も若い町の一つとなる。
産業
市の南側には水力発電所であるタシリク揚水発電所のダムがある。市の東側には南ウクライナ原子力発電所と、その冷却水を取水するためのタシュリツケ貯水池がある。南ウクライナ原子力発電所は、2,850MWの出力を持つ、国内2番目の大きさの原子力発電所である。
人物
脚注
- ユズノウクラインスクのページへのリンク