ユキオロシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ユキオロシの意味・解説 

ゆき‐おろし【雪下ろし】

読み方:ゆきおろし

屋根の上に積もったかき落とすこと。《 冬》「—屋根ゆるがすことのあり/年尾

とともに山から吹きおろしてくる風。《 冬》「暁やほだ焼(た)きそへる—/暁台

歌舞伎下座音楽の一。先端に綿や布を巻いた(ばち)で大太鼓続けて打つ鳴り物で、降るを表す。

菅笠(すげがさ)の一種白色の深い笠。


雪下

読み方:ユキオロシ(yukioroshi)

屋根除雪をして家が傾くのを防ぐこと

季節

分類 人事


雪下し

読み方:ユキオロシ(yukioroshi)

屋根積もった重みで戸や窓のあけたて悪くなり、家が傾くことを除くため屋根のぼって下す

季節

分類 人事


雪卸

読み方:ユキオロシ(yukioroshi)

屋根除雪をして家が傾くのを防ぐこと

季節

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユキオロシ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
98% |||||

ユキオロシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユキオロシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS