ヤナガワセイガンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤナガワセイガンの意味・解説 

やながわ‐せいがん〔やながは‐〕【梁川星巌】

読み方:やながわせいがん

1789〜1858]江戸後期漢詩人美濃の人。名は孟緯。字(あざな)は公図江戸で古賀精里山本北山学び神田に玉池(ぎょくち)吟社開いた。のち京都住み勤王志士交わって国事奔走。妻紅蘭漢詩人。著「星巌集」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヤナガワセイガンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤナガワセイガンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS