モーリス・ハーシュフィールドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モーリス・ハーシュフィールドの意味・解説 

モーリス・ハーシュフィールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 15:11 UTC 版)

モーリス・ハーシュフィールド
Morris Hirshfield
モーリス・ハーシュフィールド作『鏡の前の2人の女性』
生誕 (1872-04-10) 1872年4月10日
現ポーランド
死没 1946年7月26日(1946-07-26)(74歳没)
アメリカ合衆国、ニューヨーク、ブルックリン区
テンプレートを表示
モーリス・ハーシュフィールド作「鳩と少女」(1942)

モーリス・ハーシュフィールド(Morris Hirshfield、1872年4月10日 - 1946年7月26日)は、ポーランド生まれでアメリカ合衆国に帰化した画家である。65歳ころから絵を展覧会に出展し始め、「素朴派」の画家の一人として知られている。

略歴

ドイツ国境に近いポーランドでユダヤ人の家に生まれた。10代の頃に木彫をしていて、14歳の時には地元のシナゴーグのために祈祷用の椅子を作った。 18歳でアメリカに移住し、数年間ニューヨークの婦人服製造会社で働き、1902年に、兄弟と靴製造の工場「E.Z.ウォーク・マニュファクチャリング・カンパニー( E.Z.Walk Manufacturing Company)」を設立し、最盛期には 300人の労働者を雇用した。重病を患った後、1936年に会社経営から引退した[1]

1937年に絵を描き始め、衣料品製造で成功し現代美術の収集家として知られていたシドニー・ジャニス(Sidney Janis: 1896– 1989)に注目され 支援を受けた。ジャニスが関わった1939年の展覧会「知られざるアメリカ現代画家展(Contemporary Unknown American Painters)」でハーシュフィールドの作品が展示され、1942年のジャニスの著書「They Taught Yourself: American Primitive Painters of the 20th Century」でもハーシュフィールドの作品の一部が紹介された[2]アンドレ・ブルトンに称賛されるなどシュルレアリスムの芸術家からも支持され[3] 、1942年に開かれたアメリカ最初のシュルレアリスムの展覧会展「First Papers of Surrealism」にも参加した[2]

1943年にニューヨーク近代美術館で個展を開催し[1]、いくつかの否定的な批判を引き起こした。『アート・ダイジェスト』誌はハーシュフィールドを『2本の左足を持つ人物を描く巨匠(The Master of Two Left Feet)』と評し[4]、この個展の悪評は、ニューヨーク近代美術館の館長、アルフレッド・H・バーJr(Alfred H. Barr Jr)の降格につながったとされる[2]。1945年にロサンゼルスで個展が開かれ、1951年にパリとチューリッヒ、1968年に再びパリで個展が開かれた。生涯で、77点の作品を制作し[3]、作品はニューヨーク近代美術館やパリ国立近代美術館などに収蔵されている。

1946年にニューヨークのブルックリンで亡くなった[5]

脚注

  1. ^ a b Borum, Jenifer P.. “Morris Hirshfield”. Outsider Art Fair. 23 November 2020閲覧。
  2. ^ a b c Nykolak, Jenevive. “Morris Hirshfield”. National Gallery of Art. 23 November 2020閲覧。
  3. ^ a b Morris Hirshfield”. Oxford Reference. 23 November 2020閲覧。
  4. ^ Morris Hirshfield”. The Great Cat. 23 November 2020閲覧。
  5. ^ ULAN Full Record Display (Getty Research)”. www.getty.edu. 2020年12月19日閲覧。

参考文献

  • Susanne Zander (Hrsg.): 26 Künstler*innen. Arbeiten aus der Sammlung Zander, Köln 2023, S. 155, ISBN 978-3-7533-0380-2.
  • R. Zuch: Hirshfield, Morris. In: Allgemeines Künstlerlexikon. Die Bildenden Künstler aller Zeiten und Völker (AKL). Band 73, De Gruyter, Berlin 2011, ISBN 978-3-11-023178-6, S. 354 f.
  • Sidney Janis: Morris Hirshfield (1872–1946): American Primitive Painter, Ausstellungskatalog Sidney Janis Gallery, New York 1965



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モーリス・ハーシュフィールドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モーリス・ハーシュフィールド」の関連用語

モーリス・ハーシュフィールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モーリス・ハーシュフィールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモーリス・ハーシュフィールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS