モハメド・エル・ヤッゴビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モハメド・エル・ヤッゴビの意味・解説 

モハメド・エル・ヤッゴビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/25 14:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モハメド・エル・ヤッゴビ
名前
愛称 モハ
ラテン文字 Mohamed El Yaagoubi
アラビア語 محمد اليعقوبي
基本情報
国籍 モロッコ
スペイン
生年月日 (1977-09-12) 1977年9月12日(42歳)
出身地 モロッコ・タウリルト
身長 170cm
体重 68kg
選手情報
ポジション MF
利き足
ユース
サンボイア
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1996-1997 サンボイア
1997-1999 バルセロナC 73 (11)
1997-2000 バルセロナB 37 (5)
2000-2006 オサスナ 121 (10)
2001 レバンテ (loan) 19 (2)
2001-2002 エルチェ (loan) 39 (4)
2006-2008 エスパニョール 28 (1)
2008-2009 レアル・ソシエダ 34 (1)
2009-2012 ジローナ 101 (8)
2012-2014 サバデル 41 (6)
通算 494 (48)
代表歴
2003-2007 モロッコ 33 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

モハメド・エル・ヤッゴビ(Mohamed El Yaagoubim、1977年9月12日 - )は、モロッコ・タウリルト出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィルダー。登録名はモハ(Moha)。

経歴

クラブ

FCバルセロナカンテラ出身の選手で、1997年にカンテラ最上位であるバルセロナBに昇格、中盤の一角を占めるもトップチーム昇格は叶わなかった。

その後、CAオサスナへと移籍、トップデビューを果たすも戦力と見なされずレンタル移籍を繰り返すこととなる。しかしながら、2002年にオサスナ復帰後はチームの中核選手としてプレー、100試合を越えるキャップを記録する。

2006年には活躍を評価されRCDエスパニョールへと移籍するも、大きな活躍はできず2年契約を全うした後に退団した。その後はレアル・ソシエダジローナFCCEサバデルでプレーした。

モロッコ代表

モロッコ代表としては、アフリカネイションズカップ2004にてデビューを果たしコンスタントに招集されていたが、チームの若返りという方針に添い30歳を越えた2007年9月以降は招集を受けていない。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モハメド・エル・ヤッゴビ」の関連用語

モハメド・エル・ヤッゴビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モハメド・エル・ヤッゴビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモハメド・エル・ヤッゴビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS