メトキシプロパミン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 09:28 UTC 版)
![]() |
|
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
|
|
臨床データ | |
法的規制 |
|
データベースID | |
CAS番号 |
2504100-71-2 ![]() |
PubChem | CID: 155817932 |
UNII | LTF83AU3X8 ![]() |
化学的データ | |
化学式 | |
分子量 | 261.37 g·mol−1 |
|
|
|
メトキシプロパミン(英:Methoxpropamine、MXPr、2-Oxo-3'-methoxy-PCPr)は、アリールシクロヘキシルアミン系解離性麻酔薬であり、NMDA受容体のアンタゴニスト[1]であり、メトキセタミンやPCPrなどの物質と密接に関連する[2]。デザイナードラッグとしてオンラインで販売されており、2019年10月にデンマークで初めて確認され[3]、フィンランドでは違法である[4]。
出典
- ^ “A potential of methoxpropamine to be a widespread recreational drug: it blocks NMDA receptors and inhibits NMDA receptor-mediated synaptic transmission in a brain preparation of mice.”. Forensic Toxicology 39 (2): 474–80. (July 2021). doi:10.1007/s11419-021-00571-0.
- ^ “Methoxpropamine (MXPr) in powder, urine and hair samples: Analytical characterization and metabolite identification of a new threat”. Forensic Science International 333: 111215. (April 2022). doi:10.1016/j.forsciint.2022.111215. PMID 35151938.
- ^ “EU Early Warning System Situation Report. Situation report 1”. European Monitoring Centre for Drugs and Drug Addiction (EMCDDA) (2020年6月). 2020年8月7日閲覧。
- ^ “Valtioneuvoston asetus kuluttajamarkkinoilta kielletyistä psykoaktiivisista aineista” [Government decree on psychoactive substances banned from the consumer market] (フィンランド語). Finlex Data Bank. Finnish Ministry of Justice. 2021年6月7日閲覧。
関連項目
- メトキシメタミン
- メトキシケタミン
- MXiPr
- SN 35210
- メトキシプロパミンのページへのリンク