メタルストーカーとは? わかりやすく解説

メタルストーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/11 09:14 UTC 版)

メタルストーカー
METAL STOKER
ジャンル 多方向スクロールシューティング
対応機種 PCエンジン
開発元 三金堂
発売元 フェイス
ディレクター 那須寛之
デザイナー 那須寛之
プログラマー ながさわみきや
まるやまのぼる
あきやままさゆき
音楽 斉藤博人
たかはしのぞむ
美術 ひろき真冬
人数 1人
メディア 4メガビットHuCARD[1]
発売日 199107121991年7月12日
その他 型式:FA03-009
テンプレートを表示

メタルストーカー』 (METAL STOKER) は、1991年7月12日にフェイスから発売されたPCエンジン用の全方位任意スクロールのシューティングゲーム

ゲーム内容

8方向移動と2種類の強弱のあるショット、砲座固定を駆使して戦う。指定目標物を全て破壊するとボスが登場、もしくはボスエリアへの侵入が可能になる。ボスを倒すことで1ステージクリアとなる。

ストーリー

近未来。サイバー技術により、脳から直接、起動させることのできる無人戦車のテストパイロットになってほしいと依頼を受ける。 承諾したプレイヤーは、サイバー戦車『メタルストーカー』を駆使して、数々のテストをクリアしてゆく。 しかし、最後になってこれがテロリストグループを狙った実戦だったと知ることとなる[2]

スタッフ

  • 企画、ディレクター:那須寛之
  • プログラマー:ながさわみきや、まるやまのぼる、あきやままさゆき
  • グラフィック・アーティスト:那須寛之、おがわひろき
  • BGM&サウンド・エフェクト:斉藤博人、たかはしのぞむ
  • ビジネス・コーディネーター:香取貞治
  • ジャケット・イラストレーション:ひろき真冬

評価

評価
レビュー結果
媒体 結果
ファミ通 25/40点[3]
月刊PCエンジン 85/100点
マル勝PCエンジン 28/40点
PC Engine FAN 19.47/30点[1]
(総合366位)
Aktueller Software Markt 9/12点[4]

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では合計25点(満40点)[3]、『月刊PCエンジン』では85・90・85・80・85の平均85点(満100点)、『マル勝PCエンジン』では7・7・7・7の合計28点(満40点)、『PC Engine FAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通りとなっており、19.47点(満30点)となっている[1]。また、この得点はPCエンジン全ソフトの中で366位(485本中、1993年時点)となっている[1]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 3.52 3.33 2.90 3.29 3.33 3.10 19.47

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 「10月号特別付録 PCエンジンオールカタログ'93」『PC Engine FAN』第6巻第10号、徳間書店、1993年10月1日、 94頁。
  2. ^ ゲーム中は英文で表示されるため、意訳したものを掲載する。
  3. ^ a b メタルストーカー まとめ [PCエンジン]/ ファミ通.com” (日本語). KADOKAWA CORPORATION. 2015年9月13日閲覧。
  4. ^ Metal Stoker for TurboGrafx-16 (1991) - Moby Games” (英語). Blue Flame Labs. 2018年7月16日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メタルストーカー」の関連用語

メタルストーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メタルストーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメタルストーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS