メインストリート・ビークル:ファイアーエンジン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:04 UTC 版)
「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の記事における「メインストリート・ビークル:ファイアーエンジン」の解説
メインストリート・ビークル:ファイアーエンジン (Main street vehicle:Fire Engine) は、シンデレラ城前の「プラザ」を遊覧する自動車のアトラクション。アメリカで活躍していた消防自動車を模した形をしている。車体のモデルはイリノイ州のビクトリアワークス社製。同種のアトラクション「オムニバス」とは違い、ワールドバザール、ウェスタンランド、トゥモローランドの各ランドに設置された3つの停車場の拠点間移動に利用できた。 使用車両は東京ディズニーシーのビッグシティ・ヴィークルとして流用されていたが、2008年4月に廃車となった。 厳密には終了しておらず3ヶ所の停車場はそのまま残っていたが、現在は撤去されている。
※この「メインストリート・ビークル:ファイアーエンジン」の解説は、「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の解説の一部です。
「メインストリート・ビークル:ファイアーエンジン」を含む「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の記事については、「東京ディズニーランドのアトラクションの一覧」の概要を参照ください。
- メインストリート・ビークル:ファイアーエンジンのページへのリンク