ミワヤマデンセツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ミワヤマデンセツの意味・解説 

みわやま‐でんせつ【三輪山伝説】

読み方:みわやまでんせつ

古事記にみえる三輪山まつわる神婚説話。活玉依毘売(いくたまよりびめ)のもとに夜ごと男が訪ねて姫は身ごもる。男の素性怪しんだ両親は、姫に糸を通した針を男の衣の裾に刺させ、翌朝その糸をたどると三輪山神社まで続いていて、男の正体が神であったと知るもの。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミワヤマデンセツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミワヤマデンセツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS