ミラン・ジヴァディノヴィッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 03:13 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
2018年
|
||||||
名前 | ||||||
愛称 | バルド(Бард, Bard) | |||||
ラテン文字 | Milan Živadinović | |||||
キリル文字 | Милан Живадиновић | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1944年12月15日 | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
没年月日 | 2021年7月17日(76歳没)![]() |
|||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
ユース | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1962-1964 | ![]() |
2 | (0) | |||
1964-1965 | ![]() |
8 | (1) | |||
1965-1966 | ![]() |
23 | (4) | |||
1966-1968 | ![]() |
52 | (13) | |||
1968-1970 | ![]() |
33 | (8) | |||
1970-1971 | ![]() |
23 | (2) | |||
1972-1974 | ![]() |
|||||
監督歴 | ||||||
1974-1975 | ![]() |
|||||
1980-1981 | ![]() |
|||||
1981-1983 | ![]() |
|||||
1983-1984 | ![]() |
|||||
1985 | ![]() |
|||||
1986-1987 | ![]() |
|||||
1987-1988 | ![]() |
|||||
1988-1989 | ![]() |
|||||
1989-1990 | ![]() |
|||||
1990-1991 | ![]() |
|||||
1991-1992 | ![]() |
|||||
1992-1994 | ![]() |
|||||
1994-1995 | ![]() |
|||||
1996-1998 | ![]() |
|||||
1998-1999 | ![]() |
|||||
1999-2000 | ![]() |
|||||
2000-2001 | ![]() |
|||||
2002 | ![]() |
|||||
2002 | ![]() |
|||||
2003-2004 | ![]() |
|||||
2004-2005 | ![]() |
|||||
2007 | ![]() |
|||||
2011 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ミラン・ジヴァディノヴィッチ(セルビア語: Милан Живадиновић, ラテン文字転写: Milan Živadinović、1944年12月15日 - 2021年7月17日)は、セルビア(旧ユーゴスラビア)の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー。
経歴
ヴラディツァ・ポポヴィッチの後任として1992年にレッドスター・ベオグラードの監督に就任し1994年まで務めた。1998年から1999年にはユーゴスラビア代表監督も務めた。指導者キャリアを通して「2-0は危険なスコア」という持論を展開しユーゴスラビア国内に広めた[1]。
タイトル
指導者時代
- レッドスター・ベオグラード
- セルビア・モンテネグロカップ:1回(1992-93)
脚注
- ^ Mozzart Sport (4 March 2016). “Kako ono reče Živa – 2:0 je najopasniji rezultat” (セルビア語). 15 July 2018閲覧。
外部リンク
- ミラン・ジヴァディノヴィッチ - Soccerway.com
- ミラン・ジヴァディノヴィッチ - FootballDatabase.eu
- ミラン・ジヴァディノヴィッチ - WorldFootball.net
- ミラン・ジヴァディノヴィッチ - Transfermarkt.comによる選手データ
- ミラン・ジヴァディノヴィッチ - Transfermarkt.comによる指導者データ
|
---|
|
---|
|
---|
- ミラン・ジヴァディノヴィッチのページへのリンク