ミツクリザメ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 14:17 UTC 版)
ミツクリザメ科 Mitsukurinidaeは、1属1種でミツクリザメ M. owstoniのみが含まれる。白亜紀に存在したScapanorhynchusと形態的な共通点が多く、近縁とされる。ミツクリザメは原始的で際立った特徴を有しており、他の全てのネズミザメ目のサメと姉妹群を形成するという考えもある。日本の駿河湾などに生息する、深海性の稀種。 ミツクリザメ属 Mitsukurina
※この「ミツクリザメ科」の解説は、「ネズミザメ目」の解説の一部です。
「ミツクリザメ科」を含む「ネズミザメ目」の記事については、「ネズミザメ目」の概要を参照ください。
- ミツクリザメ科のページへのリンク