ミッドリーム日本語学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 00:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |
ミッドリーム日本語学校 Midream School of Japanese Language |
|
---|---|
![]() 画像募集中 |
|
国公私立の別 | 私立学校 |
学校種別 | 日本語学校 |
設置者 | 一般社団法人日本外語教育会 |
設立年月日 | 1985年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒169-0073 |
外部リンク | https://midream.ac.jp/ |
ミッドリーム日本語学校(ミッドリームにほんごがっこう、Midream School of Japanese Language)は、東京都新宿区にある日本語学校。高等教育機関への進学を目的とした留学生への日本語の指導が行われている。
概要
学校全体
1985年設立。収容定員890名。学生の国籍(2018年) 中国:95% ベトナム:3% ネパール:2%
一般財団法人日本語教育振興協会認定校
法務省 東京出入国在留管理局取次指定校
教育方針
「自立」「自主」「自助」
シンボルマーク
本は学習と学問を、若葉は可能性の芽生えと成長を象徴している。 日本語学習を通じて「語学力・思考力、発信力」を磨き、国際社会で輝く人材になってほしいという想いが込められている。
所在地
本館
JR山手線新大久保駅から徒歩5分。JR総武線大久保駅から徒歩7分。
2号館
JR山手線新大久保駅から徒歩10分。JR総武線大久保駅から徒歩4分。
特色
・日本国内の高等教育機関への進学に特化して教育を行っている。
大学・大学院への進学指導のみならず、EJUやJLPT対策とともに受験希望の学校説明会、オープンキャンパス、体験入学等への参加、入試準備指導も行われている。
・同じ校舎内に専用のアトリエが設置され、専門の講師による美術指導も行われている。美術大学・大学院に進学を希望する学生は日本語の授業とは別に美術の技術指導も受講できる。
・「教務」「進路指導」「事務」の3つのセクションに分かれ指導を行っており、これにより学生に不安のない留学生活を提供できている。
進路指導部では、同じ母国の進路指導員が【進路指導】【生活相談】を入学時から面談を行い、学習面だけでなく、精神面でもケアが行われている。
・初級終了後は、希望進路別にクラス編成を行っており、希望進路に特化した指導が行われている。
公式キャラクター
2019年に学生公募し、「GAOライオン」が誕生した。
非公式キャラクターとして、職員がデザインした「ミッドリ」も存在する。
職員の活動
校長 山田貴彦
・日本語教師センター 役員
・日本語教育振興協会主催 教務主任研修実施委員
・留チューブ日本語学校(Youtubeチャンネル) 開設
外部リンク
- ミッドリーム日本語学校
- ミッドリーム日本語学校 (@midream_nihongo) - Twitter
- ミッドリーム日本語学校(Midream School of Japanese Language) - Facebook
- 留チューブ日本語学校
- 日本語教師センター
- ミッドリーム日本語学校のページへのリンク