マルトースエピメラーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/02 12:09 UTC 版)
maltose epimerase | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 5.1.3.21 | ||||||
CAS登録番号 | 166799-98-0 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
マルトースエピメラーゼ(Maltose epimerase、EC 5.1.3.21)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
-
α-マルトース
β-マルトース
従って、この酵素の基質はα-マルトース、生成物はβ-マルトースである。
この酵素は、異性化酵素、特に炭化水素やその誘導体に作用するラセマーゼやエピメラーゼに分類される。系統名は、マルトース 1-エピメラーゼである。
出典
- Shirokane Y, Suzuki M (1995). “A novel enzyme, maltose 1-epimerase from Lactobacillus brevis IFO 3345”. FEBS. Lett. 367 (2): 177–9. doi:10.1016/0014-5793(95)00524-D. PMID 7796915.
- マルトースエピメラーゼのページへのリンク