マルクス・ポップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/13 02:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
| ||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
国籍 | ドイツ | |||
生年月日 | 1981年9月23日(38歳) | |||
出身地 | フレーハ | |||
ラテン文字 | Marcus Popp | |||
身長 | 192cm | |||
体重 | 90kg | |||
選手情報 | ||||
所属 | バレー・フォルリ | |||
ポジション | WS | |||
利き手 | 右 | |||
スパイク | 358cm | |||
ブロック | 338cm |
マルクス・ポップ(Marcus Popp, 1981年9月23日 - )は、ドイツの男子インドア・ビーチバレーボール選手。フレーハ出身。ポジションはウイングスパイカー。インドアドイツ代表。
来歴
ドイツ・ブンデスリーガのVCライプツィヒ、VfBフリードリヒスハーフェンでプレーするインドアのバレーボール選手と平行して、ビーチバレー選手としても活躍し、2003年U-23ビーチバレー欧州選手権で準優勝[1]、2005年ビーチバレー・ワールドツアー・チャレンジャーのイタリア・カリアリ大会でケイ・マティシクとペアを組み、初優勝を飾る[2]。
同年、VfBフリードリヒスハーフェンのリーグ優勝を経て、イタリア・セリエA2のタヴィアーノへ移籍。翌年にセリエA1のモンティキアーリへ移籍し、2006年世界選手権でナショナルチームに復帰した[3]。ドイツ代表のウイングスパイカーとして通算88試合に出場し、2007年欧州選手権、2008年北京オリンピックに出場した。
球歴
所属クラブ
- PSVケムニッツ (1998-2001年)
- VCライプツィヒ (2001-2003年)
- VfBフリードリヒスハーフェン (2003-2005年)
- バレー・タヴィアーノ (2005-2006年)
- ガベカ・モンティキアーリ (2006-2008年)
- ブル・バレー・ヴェローナ (2008-2009年)
- バレー・フォルリ (2009- )
脚注
- ^ 本大会の優勝ペアはロシア代表リベロのアレクセイ・ベルボフ組である。
- ^ 2005 SWATCH-FIVB WORLD TOUR CHALLENGER
- ^ 2006 世界バレー TBS 世バレNEWS [リンク切れ]
外部リンク
固有名詞の分類
- マルクス・ポップのページへのリンク