マツモトシェイブアイスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マツモトシェイブアイスの意味・解説 

マツモトシェイブアイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/31 05:54 UTC 版)

マツモトシェイブアイス: Matsumoto Shave Ice)は、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島のハレイワにある食料雑貨店「M.Matsumoto Grocery Store」で提供するかき氷(シェイブアイス)。

概要

ハワイ島ホノム出身の日系アメリカ人のマモル・マツモト(松本守)が、オアフ島のハレイワに1951年2月に開業した食料雑貨店「M.Matsumoto Grocery Store」で、日本から取り寄せた氷削機で作った虹色にシロップで色づけをしたかき氷(シェイブアイス)を提供するようになった。

1960年代以降はシェイブアイスを求める客で1年中行列ができるほどの人気店となったため、食料雑貨よりもシェイブアイスと、1970年代から発売しているオリジナルのTシャツなどの衣料品、土産物の販売がメインとなっている。現在ではハワイ州内のみならず世界的な知名度を得るようになった。

データ

  • 所在地:66-087 Kamehameha Highway. Haleiwa, Hawaii
  • 開店時間:9:00-18:00

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マツモトシェイブアイス」の関連用語

マツモトシェイブアイスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マツモトシェイブアイスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマツモトシェイブアイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS