マツダ・葉風
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 03:25 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年1月)
|
| マツダ・葉風 | |
|---|---|
| |
|
| |
|
| 概要 | |
| 製造国 | |
| ボディ | |
| ボディタイプ | 2ドアクーペSUV |
| エンジン位置 | フロントエンジン |
| 駆動方式 | AWD |
| パワートレイン | |
| エンジン | 2.3L MZR DISI ターボ直列4気筒 |
| 変速機 | 6速AT(電子制御) |
| 車両寸法 | |
| ホイールベース | 2,650mm |
| 全長 | 4,420mm |
| 全幅 | 1,900mm |
| 全高 | 1,560mm |
マツダ・葉風(はかぜ・HAKAZE)は、マツダが製作したコンセプトカー。2007年ジュネーブモーターショーで発表された。
概要
一連の「Nagareシリーズ」第3弾に当たる。前2作とは異なり、市販も視野に入れて開発された。ヨーロッパのデザインセンターでデザインされた4人乗り、クーペ形状のコンパクトSUVで、アクティブな3~40代の層がメインターゲットとなっている[1]。車幅を除くとCセグメントサイズである。
左右ドアの前側には風紋に似た凹凸がデザインされている。後部ルーフは取り外しが可能でオープンスタイルが楽しめる構造になっている[2]。リアシートはフロントシートの下に収納される構造になっており、広い荷室空間を実現した。ドアはAピラー根元を中心に回転するガルウイング。リアゲートはEG系シビックのような上下2分割タイプとなる。エンジンはマツダスピードアクセラなどに搭載されている2.3L DISIターボのほかディーゼルエンジンも想定されている。6速ATが組み合わせられ、4WDである[3]。
参照
外部リンク
固有名詞の分類
- マツダ・葉風のページへのリンク