ポン抜き30目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:28 UTC 版)
特に中央に近い場所でのポン抜きは四方に威力を発揮し、大きな戦力となる。「30目」は具体的な数字ではなく、大きい価値を持つというたとえ。二目抜いた形はさらに強力で、「亀の甲60目」ともいわれる。
※この「ポン抜き30目」の解説は、「囲碁の格言」の解説の一部です。
「ポン抜き30目」を含む「囲碁の格言」の記事については、「囲碁の格言」の概要を参照ください。
- ポン抜き30目のページへのリンク