ポケルスの寿命
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/06 08:16 UTC 版)
ポケルスは『ポケモン』のカートリッジやゲーム機本体の時計機能と連動し、感染してから4日以内の午前0時に自然に消滅してしまうが、成長促進の効果は残る。ポケルスが消滅したポケモンにはマーク(以下、これを便宜上「免疫」と呼ぶ)が添えられ、これがついた状態のポケモンは二度とポケルスに感染することはなくなる。ただしごくまれに抗体ができる前に消滅してしまい、マークがつかない(ポケルスにかかっていない状態に戻る)特殊なポケルスが発生することがある。その場合は(種類を問わず)ポケルスに再感染できる。 ポケルスに感染したポケモンがボックスに収容されている間、または『ポケモンスタジアム』シリーズ及び、『ファイアレッド・リーフグリーン』・『ポケモンコロシアム』・『ポケモンXD』・『みんなのポケモン牧場』内に存在している場合は日数がカウントされない(時計機能が存在しない)ため、ポケルスが消滅・伝染せず、ポケルスに感染したままの状態でポケモンを保存できる。
※この「ポケルスの寿命」の解説は、「ポケルス」の解説の一部です。
「ポケルスの寿命」を含む「ポケルス」の記事については、「ポケルス」の概要を参照ください。
- ポケルスの寿命のページへのリンク