ボルガリヤのアウラミイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 宗教家 > 宗教家 > ロシアの正教徒 > ボルガリヤのアウラミイの意味・解説 

ボルガリヤのアウラミイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 04:04 UTC 版)

ボルガリヤのアウラミイ
生誕 不明
ヴォルガ・ブルガール
死没 1229年4月1日ユリウス暦
ヴォルガ・ブルガール
崇敬する教派 正教会
記念日 4月1日
復活大祭後の第四主日
テンプレートを表示

ボルガリヤのアウラミイ[1]ロシア語: Авраамий Болгарский, 英語: Avramii (Abraham) the Bulgar, ? - 1229年4月1日ユリウス暦))はイスラームから正教に改宗し、のちに殺された人物。正教会聖人致命者)として崇敬されている。

来歴

イスラームが優勢なヴォルガ・ブルガールに生まれ、ムスリムとして育ったが、のちに正教に改宗した。正教の信仰を周りに広めようとしたため捕えられ、拷問を受け信仰を捨てるよう強要されたが、信仰を捨てる事がなかったため、四つ裂きにされ斬首され致命した。

ヴォルガ・ブルガールに住んでいた正教徒達によって埋葬されていた不朽体は、1230年ウラジーミルに移された。記念日は4月1日ユリウス暦使用教会ではグレゴリオ暦4月14日に相当)と、復活大祭後の第四主日である。

脚注

  1. ^ 転写出典:『正教会暦 2010年』日本ハリストス正教会教団

出典・外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボルガリヤのアウラミイ」の関連用語

ボルガリヤのアウラミイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボルガリヤのアウラミイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボルガリヤのアウラミイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS