ボラー連邦小型戦闘機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 16:04 UTC 版)
「宇宙戦艦ヤマトシリーズの航空機・宇宙艇」の記事における「ボラー連邦小型戦闘機」の解説
小型戦闘機は、『宇宙戦艦ヤマトIII』に登場する架空の戦闘機。デザイン担当は板橋克己。 ボラー連邦で使用されている主力艦上戦闘機のひとつである。主に同連邦の宇宙空母に搭載され運用される。中型戦闘機と同様に赤い機体色が特徴的で、キャノピーは半埋没型。武装は機首部下面から突き出たビーム砲と、胴体側面にある6門のパルスレーザー砲。空戦特化型の機体で対艦能力には乏しい。対シャルバート星空域の戦いにおいて登場した。
※この「ボラー連邦小型戦闘機」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの航空機・宇宙艇」の解説の一部です。
「ボラー連邦小型戦闘機」を含む「宇宙戦艦ヤマトシリーズの航空機・宇宙艇」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの航空機・宇宙艇」の概要を参照ください。
- ボラー連邦小型戦闘機のページへのリンク