ホープ_(クラトゥのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホープ_(クラトゥのアルバム)の意味・解説 

ホープ (クラトゥのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 07:32 UTC 版)

ホープ
クラトゥスタジオ・アルバム
リリース
録音 1976年6月-1977年6月
ジャンル プログレッシブ・ロックスペース・ロック
時間
レーベル Daffodilキャピトル
プロデュース テリー・ブラウン
クラトゥ アルバム 年表
クラトゥ
(1976年)
ホープ
(1977年)
サー・アーミー・スーツ
(1978年)
テンプレートを表示

ホープ[1](原題: Hope)は、1977年9月にDaffodil Recordsキャピトル・レコードからリリースされたカナディアンプログレッシブ・ロック・バンド、クラトゥのセカンド・アルバム。プロデュースは前作に引き続きテリー・ブラウンが担当。レコーディングにはロンドン交響楽団がオーケストレーションで参加するなど、前作に比べ『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』に似通った楽器構成のアルバムになっている。

このアルバムは、DUN - アルカンジェロ (Arcangelo) から、2009年12月18日にリマスター+リイシュー版の紙ジャケット仕様(ARC-7323)として再発された。

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「ウィアー・オフ・ユー・ノー - "We're Off You Know"」 ジョン・ウォロシャク
2. 「マッドマン - "Madman"」 ディー・ロング
3. 「宇宙一周8日間の旅 - "Around the Universe in Eighty Days"」 ロング
4. 「ロング・リブ・ポリツザニア - "Long Live Politzania"」 ウォロシャク
5. 「孤独な生命体 - "The Loneliest of Creatures"」 ウォロシャク
6. 「前奏曲 - "Prelude"」 ウォロシャク、ロング、テリー・ドレーパー
7. 「ライトハウス・キーパー - "So Said the Lighthouse Keeper"」 ウォロシャク
8. 「ホープ - "Hope"」 ウォロシャク

前作『クラトゥ』はネズミの鳴き声で終わり、本作はネズミの鳴き声で始まる。各アルバムのカバーアートにはネズミが描かれている。

オリジナルのリリースでは、すべてのクレジットが単に「Klaatu」とされていた。ただし、その後の再発盤やバンドのウェブサイトでは個々の作詞作曲クレジットが記載されている。

パーソネル

  • ディー・ロング (Dee Long) - ボーカル、ピアノ、エレクトリック・ギター、アコースティック・ギター、オルガン、クラヴィネット、ベース、シンセサイザー、マンドリン、スライド・ギター、ハーモニカ、エレクトリック・シタール
  • ジョン・ウォロシャク (John Woloschuk) - ボーカル、ギター、ローズ・ピアノ、オートハープ、アコースティック・ギター、ピアノ、オルガン、ポリモーグ、ハーモニウム、エレクトリックピアノ、ピアネット
  • テリー・ドレーパー (Terry Draper) - ドラム、タンバリン、トライアングル、パーカッション、ホイッスル

アディショナル・ミュージシャン

スタッフ

脚注

  1. ^ 旧邦題は『来たるべき世界』であった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ホープ_(クラトゥのアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホープ_(クラトゥのアルバム)」の関連用語

1
50% |||||

ホープ_(クラトゥのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホープ_(クラトゥのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホープ (クラトゥのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS