ホソメコンブ Saccharina japonica var. religiosa(細目昆布)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 03:15 UTC 版)
「コンブ」の記事における「ホソメコンブ Saccharina japonica var. religiosa(細目昆布)」の解説
渡島半島の松前〜道北の留萌を主体とした日本海沿岸で獲れる昆布。他の昆布と異なり寿命が1年であるため、1年目で刈り取られる。切り口がどの昆布よりも白いために、おぼろ昆布、とろろ昆布に加工されることが多い。以上の4種は分布域が連続しており、遺伝的距離も非常に近く種間交雑が可能である。
※この「ホソメコンブ Saccharina japonica var. religiosa(細目昆布)」の解説は、「コンブ」の解説の一部です。
「ホソメコンブ Saccharina japonica var. religiosa(細目昆布)」を含む「コンブ」の記事については、「コンブ」の概要を参照ください。
- ホソメコンブ Saccharina japonica var. religiosaのページへのリンク