ホアン・ボルジアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ホアン・ボルジアの意味・解説 

フアン・ボルジア

(ホアン・ボルジア から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/08 23:38 UTC 版)

フアン・ボルジア
Juan Borja
第2代ガンディア
在位 1488年 - 1497年

出生 1476年?
教皇領
死去 1497年6月14日
教皇領ローマ、ピアッツァ・デッラ・ジュディッカ
配偶者 マリア・エンリケス・デ・ルナ
子女 フアン
フランシスカ
家名 ボルジア家
父親 ローマ教皇アレクサンデル6世
母親 ヴァノッツァ・カタネイ
テンプレートを表示

フアン・ボルジア (Juan Borja, 1476年? - 1497年6月14日)は、スペインの第2代ガンディア公爵。ロドリーゴ・ボルジア(後のローマ教皇アレクサンデル6世)と愛人ヴァノッツァ・カタネイの子。異母兄にペドロ・ルイス・ボルジア、同母兄弟にチェーザレ・ボルジアホフレ・ボルジア、妹にルクレツィア・ボルジアがいる。

スペイン語読みでは「フアン・ボルハ」となるはずだが、日本では「フアン・ボルジア」または「ホアン・ボルジア」が一般的である。イタリア語ではジョヴァンニ・ボルジャ(Giovanni Borgia)。チェーザレの弟にあたるのか、兄にあたるのか、生年が諸説ある。

生涯

1493年、スペイン貴族マリア・エンリケス・デ・ルナと結婚し、2代目ガンディア公爵となり、テッサ公、サン・ピエトロ知事など多くの称号をアレクサンデル6世から授かった。

1497年6月14日、ピアッツァ・デッラ・ジュディッカ(ローマ市内のゲットー)近くで何者かに暗殺された。テヴェレ川に浮かんだ彼の遺体から、30ダカットの金貨の入った財布が見つかった為、強盗の仕業ではないことがわかった。一説では、フアンの愚公ぶりに業を煮やしたチェーザレの仕業ではないかと噂された。

妃マリアとの間に2子をもうけた。長男フアン・ボルハ・イ・エンリケス(フアン・ボルジア)は3代目ガンディア公を継いだ。その子は、後にイエズス会第3代総長になり、列聖されるフランシスコ・ボルジアである。長女フランシスカ・デ・ヘスス・ボルハはバリャドリードの修道院で尼僧となった。

ボルジア家家系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カリストゥス3世
 
イサベル
ルガール・イ・トーレ・デ・カナルス女領主
 
ホフレ英語版
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴァノッツァ・カタネイ
 
 
 
 
 
アレクサンデル6世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フアン3世
 
シャルロット
 
チェーザレ
 
フアン
 
ルクレツィア
 
ホフレ
 
ペドロ・ルイス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フィリップ・ド・ブルボン=ビュッセフランス語版
 
ルイーザ
 
 
 
フアン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランシスコ
 
 
先代
ペドロ・ルイス
ガンディア
1488年 - 1497年
次代
フアン

ホアン・ボルジア(Juan Borgia)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 16:26 UTC 版)

アサシン クリード ブラザーフッド」の記事における「ホアン・ボルジア(Juan Borgia)」の解説

枢機卿。ロドリゴ・ボルジアの甥の一人チェーザレ協力者であり、財務任されている。

※この「ホアン・ボルジア(Juan Borgia)」の解説は、「アサシン クリード ブラザーフッド」の解説の一部です。
「ホアン・ボルジア(Juan Borgia)」を含む「アサシン クリード ブラザーフッド」の記事については、「アサシン クリード ブラザーフッド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ホアン・ボルジア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホアン・ボルジア」の関連用語

ホアン・ボルジアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホアン・ボルジアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフアン・ボルジア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアサシン クリード ブラザーフッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS