裵莊鎬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 裵莊鎬の意味・解説 

裵莊鎬

(ペ莊鎬 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 15:32 UTC 版)

裵 莊鎬
Bae Jang-Ho
基本情報
国籍  大韓民国
出身地 京畿道水原市
生年月日 (1987-06-25) 1987年6月25日(38歳)
身長
体重
187 cm
83 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2006年 2次ドラフト4巡目
初出場 2006年9月24日
最終出場 2018年10月13日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

裵 莊鎬ペ・チャンホハングル배장호1987年6月25日 - )は、大韓民国出身の元プロ野球選手投手)。

経歴

アマチュア時代

維新高校時代、2005年鳳凰待機全国高校野球大会でMVPに選ばれた。卒業後、2006年にロッテ・ジャイアンツに入団。

ロッテ時代

入隊前は林炅玩とともにサイドアームの中継ぎとして主に活動していた。

2009年9月20日の斗山ベアーズ戦でデビュー初先発登板。5.2イニング1失点で勝利投手になった[1]

2011年末、軍へ入隊し尚武(国軍体育部隊)に所属。

2013年秋に除隊され、2014年よりロッテに復帰。

2019年以降は一軍登板がなく、2020年7月15日に引退した[2]。翌日に任意引退選手公示された。

引退後

2021年からKTウィズの2軍戦力分析員に就任。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2006 ロッテ 3 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 16 4.0 3 0 1 0 0 1 0 0 3 3 6.75 1.00
2007 34 0 0 0 0 4 0 0 4 1.000 195 47.1 41 4 14 2 4 33 2 0 18 20 3.42 1.16
2008 31 0 0 0 0 2 2 0 5 .500 170 37.0 44 0 17 3 4 18 1 0 14 17 3.41 1.65
2009 32 1 0 0 0 2 1 2 2 .667 250 56.1 62 2 23 1 4 19 1 0 26 26 4.15 1.51
2010 51 0 0 0 0 0 1 1 5 .000 248 55.1 75 3 16 2 8 23 0 0 28 34 4.55 1.64
2011 8 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 42 8.2 15 1 2 0 1 4 0 0 8 8 8.31 1.96
2014 16 2 0 0 0 2 2 0 0 .500 126 28.0 27 1 15 1 5 9 0 0 15 16 4.82 1.50
2015 9 5 0 0 0 0 2 0 0 .000 132 28.2 35 5 10 1 5 9 0 0 21 21 6.59 1.57
2016 19 0 0 0 0 0 0 0 1 ---- 104 23.2 26 1 10 1 4 11 0 0 10 10 3.80 1.52
2017 72 0 0 0 0 8 1 0 6 .889 287 66.1 70 9 19 5 8 47 2 0 32 37 4.34 1.34
2018 25 0 0 0 0 1 1 0 0 .500 112 24.1 29 3 10 2 2 13 0 0 16 18 5.92 1.60
KBO:11年 300 8 0 0 0 19 11 3 23 .633 1682 379.2 427 29 137 18 45 187 6 0 191 210 4.53 1.49

背番号

  • 40 (2006年)
  • 49 (2007年、2014年 - 2020年)
  • 91 (2008年 - 2010年)
  • 45 (2011年)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  裵莊鎬のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「裵莊鎬」の関連用語

裵莊鎬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



裵莊鎬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの裵莊鎬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS