ペ・ドンスクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペ・ドンスクの意味・解説 

ペ・ドンスク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/09 01:38 UTC 版)

獲得メダル
北朝鮮
女子 柔道
世界柔道選手権
剥奪 1997 パリ 48kg級

ペ・ドンスク(Pae Dong Suk)は、北朝鮮柔道選手。階級は48kg級[1]

人物

1996年のアジア選手権48kg級で優勝を飾った[1]。1997年の世界選手権では準決勝で田村亮子に合技で敗れたものの銅メダルを獲得した[1][2]。しかし大会後のドーピング検査で、尿から筋肉増強剤などの使用を隠す作用を有する禁止薬物のフロセミドが検出された。これに対して北朝鮮の柔道協会は、ペ・ドンスクが腎臓に問題を抱えていたためにその処方薬として飲んでいた薬の影響が出たのではないかと弁明した。しかし、事前に服用した薬をIJFに知らせていなかった。その後IJFは、同大会前の検査で筋肉増強剤のナンドロロンが検出された78kg級で2位のフランスのジャメル・ブーラともども、大会記録の抹消と2年間の出場停止処分を科すことに決めた[3][4]

主な戦績

脚注

  1. ^ a b c listes des judokas
  2. ^ 「大会記録 国際大会」『柔道大事典』 アテネ書房、ISBN 978-4871522052
  3. ^ [ペ・ドンスク 「陽性」] 毎日新聞 1997年12月4日 21面
  4. ^ [薬物使用の2選手 2年間の出場停止] 毎日新聞 1998年2月27日 25面

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペ・ドンスク」の関連用語

ペ・ドンスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペ・ドンスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペ・ドンスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS