ベル&ロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベル&ロスの意味・解説 

ベル&ロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/28 13:44 UTC 版)

ベル&ロス
Bell & Ross
略称 ベルロス
本社所在地 フランスパリ
設立 1994年
業種 時計製造
事業内容 高級時計
代表者 カルロス・A・ロシロ (CEO)
ブルーノ・ベラミッシュ (Creative director)
外部リンク www.bellross.com
テンプレートを表示

Bell & Ross (ベル&ロス)は、カルロス・A・ロシロCarlos A. Rosillo )とブルーノ・ベラミッシュBruno Belamich )により1994年に設立された高級腕時計ブランド。 本社はフランス・パリにあり、腕時計は全てスイス製。

現在もカルロス・A・ロシロがCEOを務め、ブルーノ・ベラミッシュが全てのクリエーションを統括するクリエイティブ・ディレクターを務める。

概要

ベル&ロスは「視認性」「機能性」「信頼性」「高精度」の4つの基本原理を掲げ、「形は機能に従う」という信念のもとプロフェッショナルに向けた時計づくりを行う。

ロゴは腕時計の形をしており、創業者2人の名前と、ブランドに関わる様々な才能、スタッフ、マスター・ウォッチメーカー、プロフェッショナル・ユーザーを意味している。

航空計器にインスパイアされて誕生した「BR 01」(ビー・アール・ゼロワン)や「BR 03」(ビー・アール・ゼロスリー)などが有名。

歴史

2人は高校時代から親友であり、時計収集が趣味であった。時計メーカー設立前、カルロスは投資銀行に勤め、ブルーノはアートの分野で活躍した。しかし1990年に二人は再会し、時計に対する情熱から腕時計メーカーを設立した。

ブルーノがジンの時計のテイストが大変気に入っていたため設立後時計メーカーに関する助言を仰ぐため2人はドイツにヘルムート・ジン社長を訪ね、ヘルムート・ジンは二人の熱意に共感して「Bell&Ross by SINN」という形で時計製作を提案。1991年にジンから発表されたこの時計から世界のマーケットに進出した。

1998年に初のベル&ロスブランドとして「ヴィンテージ」を発表し、同時期にシャネルと資本提携をする。以後、独自のコンセプト「形は機能に従う」という機能美をテーマにした時計を発表している。2002年にはジンから独立してラ・ショー=ド=フォンに工場を設立した。

2005年に発表された角型の「BR01」は、ラルフ・ローレンが一目惚れし自社の広告ビジュアルに大々的に使用するなど、視認性と機能美からファッション業界、軍関係に支持された。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベル&ロス」の関連用語

ベル&ロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベル&ロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベル&ロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS