ヘクターマイン地震
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 17:53 UTC 版)
Hector Mine earthquake | |
---|---|
![]()
震源の位置(USGS)
|
|
本震 | |
発生日 | 1999年10月16日 |
座標 | 北緯34度36分00秒 西経116度16分01秒 / 北緯34.600度 西経116.267度 |
震源の深さ | 0.1 kilometers (0 mi) km |
規模 | M7.1 |
最大震度 | 震度7 - Very Strong[1] |
被害 | |
死傷者数 | 5名軽傷[2] |
被害地域 | United States (カリフォルニア州) |
|
|
プロジェクト:地球科学 プロジェクト:災害 |
ヘクターマイン地震 (Hector Mine earthquake) は、1999年10月16日2時46分44秒(太平洋標準時)にアメリカ合衆国カリフォルニア州バーストゥの東南東47マイルで発生した、マグニチュード7.1の地震[3][4]。この地震はトゥエンティナインパームズ海兵隊基地内にあたるモハーヴェ砂漠の人里離れた場所で発生した[3]。名前は、震央から22km北西にあるヘクターマインという名前の石切場から付けられた。
地震は非常に強く、ネバダ州ラスベガスでは20 - 30秒間揺れが感じられた[3]。ラスベガスでは多くの人が目を覚ました。かなり北のネバダ州カーソンシティでも1人の女性が家のチャイムが鳴るのを聴いて目覚めたと報告された。また、地震は震源から南西のロサンゼルスでも感じられた[3][4]。
震央がモハーヴェ砂漠の中の人里はなれた場所であったため、周辺地域での被害の報告はほぼ無かった[3][4]。震央近くを走っていた列車が脱線したが、軽傷者のみであり列車も修理可能であった[4]。
この地震は、この地域では1992年6月28日のランダーズ地震以来の大地震であり、10月15日から続いた前震の後に発生した。
出典
- ^ Event Hector_Mine Map
- ^ William G. Byers, P.E.. “Railroad Damage from the October 16, 1999 Hector Mine Earthquake”. 2009年10月21日閲覧。
- ^ a b c d e 「米地震:米カリフォルニア州でM7・3の強い地震」『毎日新聞』毎日新聞社、1999年10月16日。オリジナルの2001年2月18日時点におけるアーカイブ。2025年5月11日閲覧。
- ^ a b c d 「米地震:米カリフォルニア州で強い地震M7・0」『毎日新聞』毎日新聞社、1999年10月17日。オリジナルの2001年2月23日時点におけるアーカイブ。2025年5月11日閲覧。
固有名詞の分類
- ヘクターマイン地震のページへのリンク