プレウロタリス・マルタエ



●南アメリカのコロンビアとエクアドルに分布しています。高さは12~18センチになり、葉は水平につきます。不定期に、苞から複数の花序をだし、房状に花を咲かせます。花は淡いピンク色から濃いピンクで、平開しません。萼片は花を被うようにつき、外側は淡いピンク色で、濃いピンクの筋がはいります。
●ラン科プレウロタリス属の常緑多年草で、学名は Pleurothallis marthae。英名はありません。
ブルボフィルム: | ブルボフィルム・ラシオキルム |
プレウロタリス: | プレウロタリス プレウロタリス・プロリフェラ プレウロタリス・マルタエ |
ペスカトレア: | ペスカトレア・レーマンニイ |
マキシラリア: | マキシラリア・ウァリアビリス マキシラリア・ポルフィロステレ |
固有名詞の分類
植物 |
クレマチス・アンシュネンシス 秋の麒麟草 プレウロタリス・マルタエ デンドロビウム・クレピディフェルム 金明四方竹 |
- プレウロタリス・マルタエのページへのリンク