プリティリトルヘッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > ポール・マッカートニーの楽曲 > プリティリトルヘッドの意味・解説 

プリティ・リトル・ヘッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 03:03 UTC 版)

「プリティ・リトル・ヘッド」
ポール・マッカートニーシングル
初出アルバム『プレス・トゥ・プレイ
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル パーロフォン
作詞・作曲 ポール・マッカートニー
エリック・スチュワート
プロデュース ポール・マッカートニー
ヒュー・パジャム
チャート最高順位
  • 76位(イギリス)
ポール・マッカートニー シングル 年表
プレス
(1986年)
プリティ・リトル・ヘッド
(1986年)
ストラングルホールド
(1986年)
テンプレートを表示

プリティ・リトル・ヘッド(Pretty Little Head)は、1986年ポール・マッカートニー(Paul McCartney)が発表した楽曲。または、同曲が収録されたシングル

解説

ソロアルバムプレス・トゥ・プレイ』からのシングル・カット。ただしシングルリリースに伴いアルバムバージョンとはかなり印象の異なる大胆なリミックス、およびボーカルが新たに録り直されている。7インチバージョン(後記のPVで使用されているものと同じ音源)は、楽曲共作者でもあるエリック・スチュワートが在籍していたバンド10ccのベストCD(During After : The Best Of 10cc)に収録されているが、12インチシングルのロングバージョンは未CD化。カップリング曲のアングリーもリミックスされている(このバージョンも未CD化)。ライト・アウェイはアルバムバージョンと同じ。

英国だけのリリース。ただしピクチャースリーブのデザインは、英国外でシングルカットされたストラングルホールドと同一。

アルバムは多重コーラスだがシングルはポールのソロである。PVは歌詞を題材に険悪に言い争いする両親を嫌がり都会へ家出する少女を描いている。ポールは巨大スクリーンに歌う姿と巨人で現れる。歌詞の共通性から冒頭でビートルズの「シーズ・リーヴィング・ホーム」のエンディング部分が流れる。

収録曲

  • プリティ・リトル・ヘッド - Pretty Little Head (single version)
  • ライト・アウェイ - Write Away

12inch

  • プリティ・リトル・ヘッド - Pretty Little Head (remix) 
  • アングリー - Angry (remix) 
  • ライト・アウェイ - Write Away




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

プリティリトルヘッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリティリトルヘッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリティ・リトル・ヘッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS