ブリッジング・フジワラ・アームバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 10:54 UTC 版)
「腕挫手固」の記事における「ブリッジング・フジワラ・アームバー」の解説
ブリッジング・フジワラ・アームバーはうつ伏せの相手の左肩を肩甲骨当たりで抑え左肩で相手の左上腕部を抑えブリッジしながら両手で相手の左手首を掴んで左腕を伸ばす腕挫手固。プロレス技。相手の手首をつかんだあと相手の体を飛び越える形で前転しブリッジする。相手の形態はフジワラ・アームバー(腕挫腋固の基本形)に似ている。別名バックオーバー。
※この「ブリッジング・フジワラ・アームバー」の解説は、「腕挫手固」の解説の一部です。
「ブリッジング・フジワラ・アームバー」を含む「腕挫手固」の記事については、「腕挫手固」の概要を参照ください。
- ブリッジング・フジワラ・アームバーのページへのリンク