ブラック・マーケット・ミュージックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブラック・マーケット・ミュージックの意味・解説 

ブラック・マーケット・ミュージック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/22 04:28 UTC 版)

ブラック・マーケット・ミュージック
プラシーボスタジオ・アルバム
リリース 2000年10月4日[1]
2000年10月9日[2]
録音 ロンドン オリンピック・スタジオタウンハウス・スタジオ、ムーディ・スタジオ
ジャンル オルタナティヴ・ロックグラムロック
時間 66分26秒(日本盤)
レーベル ハット・レコード
プロデュース ポール・コーケット、プラシーボ
デアー・メイスン(#1)
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(フランス[3]
  • 3位(ベルギー・ワロン地域[4]
  • 4位(ドイツ[5]
  • 6位(イギリス[6]
  • 7位(オーストリア[7]
  • 9位(イタリア[8]、ノルウェー[9]
  • 10位(ベルギー・フランデレン地域[10]
  • 15位(スイス[11]
  • 17位(スウェーデン[12]
  • 18位(オーストラリア[13]
  • 22位(ニュージーランド[14]
  • 24位(フィンランド[15]
  • 28位(オランダ[16]
プラシーボ 年表
ウィズアウト・ユー・アイム・ナッシング
(1998年)
ブラック・マーケット・ミュージック
(2000年)
スリーピング・ウィズ・ゴースツ
(2003年)
テンプレートを表示

ブラック・マーケット・ミュージック』(Black Market Music)は、イギリスオルタナティヴ・ロックバンドプラシーボ2000年に発表した3作目のスタジオ・アルバム

背景

「スレイヴ・トゥ・ザ・ウェイジ」では、ペイヴメントの楽曲「Texas Never Whispers」のサンプリングが使用されている[17]

日本盤ボーナス・トラックのうち、デヴィッド・ボウイがゲスト参加した「ウィズアウト・ユー・アイム・ナッシング」は1999年にシングルとしてリリースされており、プロデュースはスティーヴ・オズボーンによる[18]。また、「フィール・ユー」はデペッシュ・モードのカヴァーで、1999年にはファン・クラブ会員にカセットテープが無料配布されていた[19]

反響・評価

全英アルバムチャートでは5週チャート圏内に入り、最高6位を記録した[6]。フランスでは2000年10月14日付のアルバム・チャートで初登場1位となり、自身初の1位獲得を果たした[3]。ドイツのアルバム・チャートでは4位に達し、同チャートにおける自身初のトップ50入りを果たした[5]

アメリカでは総合チャートのBillboard 200には入らなかったが、『ビルボード』のトップ・ヒートシーカーズでは48位に達した[20]

ディーン・カールソンはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「"Nancy Boy"や"Pure Morning"に匹敵する曲がないことは事実だが、このアルバムの一貫性は、彼らが以前に発表した両方の作品の最高水準を明らかに超えている」と評した[21]。また、『ケラング!』誌の公式サイトでは「彼ら自身の限定されたイメージから脱却すべく、エレクトロニカ、ダンス、ヒップホップのビートを取り入れた」と評されている[22]

収録曲

特記なき楽曲はプラシーボ作。

  1. テイスト・イン・メン "Taste in Man" – 4:12
  2. デイズ・ビフォー・ユー・ケイム "Days Before You Came" – 2:30
  3. スペシャルK "Special K" – 3:49
  4. スパイト&マリス "Spite & Malice" (Placebo, Justin Warfield) – 3:34
  5. パッシヴ・アグレッシヴ "Passive Aggressive" – 5:22
  6. ブラックアイド "Black-Eyed" – 3:46
  7. ブルー・アメリカン "Blue American" – 3:29
  8. スレイヴ・トゥ・ザ・ウェイジ "Slave to the Wage" (Scott Kannberg, Stephen Malkmus, Placebo) – 4:05
  9. コマーシャル・フォー・リーヴァイ "Commercial for Levi" – 2:17
  10. ヘモグロビン "Haemoglobin" – 3:41
  11. ナーコレプティック "Narcoleptic" – 4:19
  12. ピーピング・トム "Peeping Tom" – 5:15

本編終了後、無音状態を経て「Black Market Blood」という隠しトラックが収録されている。2009年リリースのボックス・セット『Box Set』にも同様の形で収録された[23]

日本盤ボーナス・トラック

  1. ウィズアウト・ユー・アイム・ナッシング・フィーチャリング・デヴィッド・ボウイ "Without You I'm Nothing" – 4:15
  2. アイ・フィール・ユー "I Feel You" (Martin Gore) – 15:14

日本盤CDでは、ボーナス・トラックの後に無音状態を経て「Black Market Blood」が収録されている。

参加ミュージシャン

アディショナル・ミュージシャン

  • ロブ・エリス - ストリングスアレンジ
  • Dimitri Tikovoi - ストリングス・プログラミング
  • Severe Loren - ボーカル(on #1, #3)
  • ジャスティン・ウォーフィールド - ボーカル(on #4)
  • ビル・ロイド - ベース(on #12.)
  • デヴィッド・ボウイ - ボーカル(on #13)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラック・マーケット・ミュージック」の関連用語

ブラック・マーケット・ミュージックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラック・マーケット・ミュージックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラック・マーケット・ミュージック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS