ブラックガードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ブラックガードの意味・解説 

ブラックガード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 11:18 UTC 版)

ブラックガード
コロラド州デンバー公演(2013年4月)
基本情報
別名 プロファガス・モーティス(旧名)
出身地 カナダ ケベック州 モントリオール
ジャンル メロディックデスメタル[1]
活動期間 2001年 -
レーベル
公式サイト Blackguard - Myspace
メンバー
旧メンバー
  • アルキン(ボーカル)
  • アエジス(ギター
  • キム・ゴスリン(リードギター・オーケストレーション
  • ルイ・ジャック(リードギター)
  • モードレッド (ベース)
  • エティエンヌ・マイルークス(ベース)
  • デイヴ・アブレイズ(ベース)
  • ケレオス(キーボード)
  • エミリー・リヴァーノ(ヴァイオリン

ブラックガードBlackguard)は、カナダモントリオール出身のメロディックデスメタルバンド。2001年に結成し、2007年にデビュー。ニュークリア・ブラスト移籍前までは、プロファガス・モーティスProfugus Mortis)というバンド名であった。

略歴

2001年に、アルキン(ボーカル)、テリー・ディシェンス(ギター)、ジャスティン・イーシアー(ドラムス)の3名で結成。その後、モードレッド(ベース)、アエジス(ギター)、ケレオス(キーボード)が加入。2003年にアエジスが脱退し、エミリー・リヴァーノ(ヴァイオリン)が加入。更に、ケレオスも脱退し、ジョナサン・ルフランソワ=ルデュク(キーボード)加入する。同年に1stデモ『United Under A Shadowed Nightsky』をリリース。2004年に、アルキンとモードレッドが脱退し、ポール・アブレイズ(ボーカル)、エティエンヌ・マイルークス(ベース)が加入。

2007年に、地元のレコードレーベル・Prodiskから1stアルバム『...So It Begins』をリリースしデビューする。2008年にヴァイオリニストのエミリー・リヴァーノが脱退し、Les Bâtards du Nordへ移籍する。同年には、1stEP『Another Round』をレコーディングするが、その際にキム・ゴスリン(リードギター)が加入している。同年に、『Another Round』をリリース。日本では、1stアルバムと1stEPがカップリングされた2CD仕様でSTAY GOLDから、日本盤がリリースされデビューを果たした。

しかし、バンド名のProfugus Mortis(ラテン語で「死の逃亡者」を意味する)が、ヨーロッパでは、「亡命者」や「移民の殺害」ととられる可能性があり、バンド名を変更せざるを得なくなった[2]。そのため、バンド名をBlackguard(英語で「ごろつき」の意)に変更。ニュークリア・ブラストと契約する。2009年に、旧バンド名を冠した2ndアルバム『Profugus Mortis』をリリース。

2010年に、キーボーディストのジョナサン・ルフランソワ=ルデュクが脱退する。この脱退を受けて、オーケストレーションをキム・ゴスリンが担うようになる。2011年に3rdアルバム『Fireflight』をリリース。2012年6月、リードギタリストのキム・ゴスリンが脱退し、ルイ・ジャック(リードギター)が加入した[3]

2013年10月末、10年弱ベーシストを務めたエティエンヌ・マイルークスが脱退したことが発表された[4]。ポール・アブレイズの双子の兄弟であるデイヴ・アブレイズ(ベース)が加入した[4]。ただし、エティエンヌ・マイルークスは同年中頃のツアーの時点で不参加となっており、この際にはニック・アヴィラがサポートとして参加している[5]。また、年末のツアーにルイ・ジャックが健康上の理由から参加しないことも併せて発表された[4]。このため、ツアーにはユア・ラスト・ウィッシュなど活動する、デイヴィッド・カダヴァー・ガニエがサポートとして参加する[4]

2020年1月、8年ぶりの新作として4thアルバム『Storm』をデジタルアルバムとしてリリースした[6]。また正確な時期は不明だが、この時点でルイ・ジャックとデイヴ・アブレイズがフェイスブックのメンバー一覧から削除されている。

2024年5月、14年前に脱退したルフランソワ=ルデュク (Key)の復帰と、ダヴィッド・ガニエ (Lead G)とヴァンサン・アーノワ (B)の加入が発表された[7]

メンバー

現メンバー

  • ポール・アブレイズ (Paul "Ablaze" Zinay) - ボーカル(2004年 - )
  • ダヴィッド・ガニエ (David Gagné) - リードギター (2024年 - )
    元々ライヴサポートとして参加していた。ユア・ラスト・ウィッシュやホロウなどで活動。
  • テリー・ディシェンス (Terry Deschenes) - リズムギター(2001年 - )
  • ヴァンサン・アーノワ (Vincent Harnois) - ベース (2024年 - )
  • ジョナサン・ルフランソワ=ルデュク (Jonathan Lefrancois-Leduc) - キーボード(2003年 - 2010年、2024年 - )
    Ex Deoで活動中。
  • ジャスティン・イーシアー (Justine Ethier) - ドラムス(2001年 - )

旧メンバー

エティエンヌ・マイルークス(左) 2009年
  • アルキン (Alkin) - ボーカル(2001年 - 2004年)
    プロファガス・モーティス (Profugus Mortis)時代のみの在籍。
  • アエジス - ギター(2001年 - 2003年)
    プロファガス・モーティス (Profugus Mortis)時代のみの在籍[8]
  • キム・ゴスリン (Kim Gosselin) - リードギター、オーケストレーション(2008 - 2012)
  • ルイ・ジャック (Louis Jacques) - リードギター(2012年 - ?)
  • モードレッド (Mordred) - ベース(2001年 - 2004年)
    プロファガス・モーティス (Profugus Mortis)時代のみの在籍。
  • エティエンヌ・マイルークス (Étienne Mailloux) - ベース(2004年 - 2013年)
  • デイヴ・アブレイズ (Dave "Ablaze" Zinay) - ベース(2013年 - ?)
  • ケレオス - キーボード(2001年 - 2003年)
    プロファガス・モーティス (Profugus Mortis)時代のみの在籍[8]
  • エミリー・リヴァーノ (Émilie Livernois) - ヴァイオリン(2003年 - 2008年)
    プロファガス・モーティス (Profugus Mortis)時代のみの在籍。脱退後、Les Bâtards du Nordで活動していた。

サポートメンバー

  • ニック・アヴィラ (Nick Avila) - ベース(2013年)
    2013年中頃のツアーにエティエンヌ・マイルークスの代わりに参加[5]
  • ダヴィッド・カダヴァー・ガニエ (David "Cadaver" Gagné) - ギター(2013年)
    2013年末のツアーにルイ・ジャックの代わりに参加[4]。後に正式メンバーとして加入した。

ディスコグラフィー

  • 2009年 Profugus Mortis
  • 2011年 Firefight
  • 2020年 Storm

プロファガス・モーティス (Profugus Mortis名義)

  • 2003年 United Under A Shadowed Nightsky (Demo)
  • 2004年 United Under A Shadowed Nightsky (Single)
  • 2005年 Demo
  • 2006年 ...So It Begins
  • 2008年 Another Round (EP)

脚注

  1. ^ Begai, Carl (2020年3月24日). “BLACKGUARD - How We Pissed Off Everyone That Loved Us… And Why It Took Seven Years To Release The Best Album Of Our Career”. BraveWords. 2022年7月10日閲覧。
  2. ^ 『...So It Begins/Another Round』の日本盤ライナーノーツより
  3. ^ Blackguard Announces Departure Of Guitarist Kim Gosselin; Reveals Louis Jacques As Replacement”. metalunderground.com (2012年6月16日). 2012年9月7日閲覧。
  4. ^ a b c d e NEWS NEWS NEWS!!!!!!”. Blackguard Official Facebook (2013年10月29日). 2013年11月6日閲覧。
  5. ^ a b Blackguard (4月20日)”. Blackguard Official Facebook (2013年4月20日). 2013年11月10日閲覧。
  6. ^ STORM is out NOW !! Blackguard Official Facebook(2020年1月3日) 2020年1月11日閲覧。
  7. ^ Blackguard - We are pleased to finally announce the new...”. Blackguard Official Facebook (2024年5月21日). 2024年6月30日閲覧。
  8. ^ a b 『...So It Begins/Another Round』の日本盤ライナーノーツに記載あり

ブラックガード (BlackGuard)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 06:43 UTC 版)

ダークメサイア オブ マイト&マジック」の記事における「ブラックガード (BlackGuard)」の解説

黒い衛兵。闇の守護者黒騎士傭兵ごろつき悪漢

※この「ブラックガード (BlackGuard)」の解説は、「ダークメサイア オブ マイト&マジック」の解説の一部です。
「ブラックガード (BlackGuard)」を含む「ダークメサイア オブ マイト&マジック」の記事については、「ダークメサイア オブ マイト&マジック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブラックガード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラックガード」の関連用語

ブラックガードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラックガードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラックガード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダークメサイア オブ マイト&マジック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS