ブラジルの言語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブラジルの言語の意味・解説 

ブラジルの言語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 02:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ブラジル言語においては、現在ブラジルでは223の言語が話されているが[1]公用語ポルトガル語であり、ポルトガル語は他の言語に比べて圧倒的な存在感を保っている[2]

先住民言語

現存しているブラジルの先住民言語は163存在する[3]

植民地時代に、トゥピ系のトゥピナンバ語をベースにサンパウロ州や、北部のマラニョン州パラー州リンガ・ジェラールと呼ばれる白人と先住民、あるいは先住民同士の意思疎通を図るための共通語が成立した[4]。サンパウロ州のものは18世紀に消滅したが、北部のものは現在もカボクロやインディオによって用いられている[5]

ポルトガル語

1822年の独立以来、ブラジルではブラジルのポルトガル語が「ブラジル語」か「ポルトガル語」かを巡って論争があり、20世紀に入るとナショナリズムの高揚から1935年に国語を「ブラジル語」と表記する案が提出されたが[6]、この論争は1946年に言語学者ソウザ・ダ・シルヴェイラが提出した報告書によって、ブラジルの国語はポルトガル語であることが確認され、終焉した[7]。 ブラジルのポルトガル語はポルトガルのポルトガル語とは語彙や音韻がかなり異なるが[8]、話者の意識としては「ブラジル語」は存在しないとみなす考え方が一般的である[9]

ポルトガル語をベースにしたブラジルのクレオール語として、カフンド・クレオール語の名が挙げられる[10]

脚註

  1. ^ 黒澤(2002:183)
  2. ^ 黒澤(2002:181)
  3. ^ 黒澤(2002:183)
  4. ^ 黒澤(2002:179)
  5. ^ 黒澤(2002:179)
  6. ^ 市之瀬(2000:144-146)
  7. ^ 佐野(1983:3-4)
  8. ^ 黒澤(2002:192)
  9. ^ 黒澤(2002:193)
  10. ^ 黒澤(2002:181)

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラジルの言語」の関連用語

ブラジルの言語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラジルの言語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラジルの言語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS