ブザー音タイプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 21:27 UTC 版)
「ピー」音などの電子ブザー音のみで知らせるタイプ。音声警報タイプと異なり、他の家電機器のブザー音に紛れることがあるため、最近ではより安全性の高い音声警報タイプなどに切り替わっている。電池切れの場合、一定間隔で「ピッ」音が鳴り続けるものもある。
※この「ブザー音タイプ」の解説は、「住宅用火災警報器」の解説の一部です。
「ブザー音タイプ」を含む「住宅用火災警報器」の記事については、「住宅用火災警報器」の概要を参照ください。
- ブザー音タイプのページへのリンク