ブガッティ・EB18/3シロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブガッティ・EB18/3シロンの意味・解説 

ブガッティ・EB18/3シロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 04:20 UTC 版)

Bugatti 18/3 Chiron
概要
デザイン ファブリツィオ・ジウジアーロ(イタルデザイン) under Hartmut Warkuß[1]
ボディ
ボディタイプ 2-door coupé
パワートレイン
エンジン 6.3 L W18
変速機 5-speed manual[1]
車両寸法
ホイールベース 2,650 mm (104 in) [2]
全長 4,420 mm (174 in)[2]
全幅 1,994 mm (78.5 in)[2]
全高 1,150 mm (45 in)[2]
テンプレートを表示

ブガッティ・EB18/3シロン(The Bugatti 18/3 Chiron)は、フランスの自動車メーカーであるブガッティ・オートモービルズが開発し、イタルデザインのファブリツィオ・ジウジアーロがデザインした1999年のコンセプトカーである[3]

6.3 L W18エンジンを搭載した2人乗りのミッドエンジンクーペである。18/3 シロンは、1998年のブガッティEB 118クーペ、1999年のブガッティEB 218サルーンに続く、イタルデザインによるブガッティコンセプトカー3台のうち最後の車であった。

シロンの名称は、2016年にブガッティ・ヴェイロンの後継車にも再び使用された[4]

名前の由来

車名の18/3は「W18気筒エンジンのバンクが3つある」と言う意味で、シロンというのはかつてブガッティで活躍したレースドライバー「ルイ・シロン」(Louis Chiron)から来ている[5]

解説

1999年のフランクフルトモーターショーで公開された[6]

デザイン

後方3/4ビュー

エンジンとシャーシ

W18エンジンの露出した吸気マニホールド

脚注

  1. ^ a b Nick D. (6 April 2016). “Bugatti 18/3 Chiron details”. 28 January 2018閲覧。
  2. ^ a b c d Bugatti 18/3 Chiron Dimensions”. 28 January 2018閲覧。
  3. ^ John, Lamm (2007). The supercar: an evolution of speed. Crestline. p. 332. ISBN 9780760333839 
  4. ^ Kacher (10 December 2014). “Deep Dive: The 288-mph Bugatti Chiron”. automobilemag.com. 23 February 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。16 May 2015閲覧。
  5. ^ European Car, Volume 37, Issues 7-12. Argus Publishers. (2006). p. 106 
  6. ^ Bianco, Piero (16 September 1999). “Belle idee in stile italiano” (イタリア語). La Stampa: p. 35. http://www.archiviolastampa.it/component/option,com_lastampa/task,search/mod,libera/action,viewer/Itemid,3/page,35/articleid,0508_01_1999_0253_0039_6740183/ 6 July 2015閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブガッティ・EB18/3シロンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブガッティ・EB18/3シロン」の関連用語

ブガッティ・EB18/3シロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブガッティ・EB18/3シロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブガッティ・EB18/3シロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS