フロントカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/11 07:33 UTC 版)
「チョロQデッキシステム」の記事における「フロントカード」の解説
順番表記はBF-○○になる。 2007年6月下旬発売 BF-01 センターブレードガイド&プラタイヤ BF-02 ダブルブレードガイド&プラタイヤ BF-03 トリプルブレードガイド&プラタイヤ 2007年9月下旬発売 BF-04 センターブレードローラー&プラタイヤ BF-05 ダブルブレードローラー&プラタイヤ BF-06 トリプルブレードローラー&プラタイヤ
※この「フロントカード」の解説は、「チョロQデッキシステム」の解説の一部です。
「フロントカード」を含む「チョロQデッキシステム」の記事については、「チョロQデッキシステム」の概要を参照ください。
フロントカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/11 07:33 UTC 版)
「チョロQデッキシステム」の記事における「フロントカード」の解説
フロントはローラーやタイヤはもちろん、バンパーが一番の重要になる。普通のタイヤは安定する。 センターブレードローラーバンパー - 1本爪タイプでローラーがついているため、カーブでもスピードがあまり落ちない。 ダブルブレードローラーバンパー - 2本爪タイプでローラーがついているため、カーブでもスピードがあまり落ちない。 トリプルブレードローラーバンパー - 3本爪タイプでローラーがついているため、カーブでもスピードがあまり落ちない。 センターブレードガイドバンパー - 1本爪タイプでローラーがないため、カーブの時に減速してコースアウトになりにくくなる。 ダブルブレードガイドバンパー - 1本爪タイプでローラーがないため、カーブの時に減速してコースアウトになりにくくなる。 トリプルブレードガイドバンパー - 2本爪タイプでローラーがないため、カーブの時に減速してコースアウトになりにくくなる。 センターブレードガイド&プラタイヤ - 1本爪タイプでローラーがなくプラタイヤになっているため、カーブ中は少し減速でプラタイヤで通常より速くなる。 ダブルブレードガイド&プラタイヤ - 2本爪タイプでローラーがなくプラタイヤになっているため、カーブ中は少し減速でプラタイヤで通常より速くなる。 トリプルブレードガイド&プラタイヤ - 3本爪タイプでローラーがなくプラタイヤになっているため、カーブ中は少し減速でプラタイヤで通常より速くなる。 ダブルブレードガイド&プラタイヤ(色違い) - 性能はダブルブレードガイド&プラタイヤと同じ。 トリプルブレードガイド&プラタイヤ(色違い) - 性能はトリプルブレードガイド&プラタイヤと同じ。 センターブレードガイド&プラタイヤ(色違いかつ限定) - 性能はセンターブレードガイド&プラタイヤと同じ。 センターブレードローラー&プラタイヤ - 1本爪タイプでローラーがついてプラタイヤになっているため、どんな所でも速く出せるようになる。 ダブルブレードローラー&プラタイヤ - 2本爪タイプでローラーがついてプラタイヤになっているため、どんな所でも速く出せるようになる。 トリプルブレードローラー&プラタイヤ - 3本爪タイプでローラーがついてプラタイヤになっているため、どんな所でも速く出せるようになる。 ワンブレードダブルローラー - 新型1本爪タイプでローラーが2個ついているため、カーブでもスピードが落ちなくなる。 ツーブレードダブルローラー - 新型2本爪タイプでローラーが2個ついているため、カーブでもスピードが落ちなくなる。 スリーブレードダブルローラー(セット限定) - 新型3本爪タイプでローラーが2個ついているため、カーブでもスピードが落ちなくなる。 センターブレードローラーバンパー(色違いかつセット限定) - 性能はセンターブレードローラーバンパーと同じ。 ダブルブレードローラーバンパー(色違いかつセット限定) - 性能はダブルブレードローラーバンパーと同じ。 トリプルブレードガイドバンパー(色違いかつセット限定) - 性能はトリプルブレードガイドバンパーと同じ。 ワンブレードローラーガイド&プラタイヤ - 新型1本爪タイプでローラーがついてプラタイヤついているため、どんな所でも速く出せるようになる。 ツーブレードローラーガイド - 新型2本爪タイプでローラーがついているため、カーブでもスピードがあまり落ちない。 スリーブレードダブルローラー&プラタイヤ - 新型3本爪タイプでローラーが2個ついてプラタイヤになっているため、どんな所でもとても速く出せるようになる。 アックスダブルローラー - 鋭い1本爪でローラーが2個ついているため、カーブでもスピードが落ちなくなる。 ダガーダブルローラー - 鋭い2本爪でローラーが2個ついているため、カーブでもスピードが落ちなくなる。 トライデントダブルローラー&プラタイヤ - 鋭い3本爪でローラーが2個ついてプラタイヤになっているため、どんな所でもとても速く出せるようになる。 ワンブレードダブルローラー(色違いかつセット限定) - 性能はワンブレードダブルローラーと同じ。 トライデントダブルローラー(セット限定) - 鋭い3本爪でローラーが2個ついているため、カーブでもスピードが落ちなくなる。 アックスダブルローラー(色違いかつセット限定) - 性能はアックスダブルローラーと同じ。 アッパーギミックダブルローラー&プラタイヤ(セット限定) - アッパー型タイプでローラーが2個ついてプラタイヤになっているため、どんな所でもとても速く出せるようになる。
※この「フロントカード」の解説は、「チョロQデッキシステム」の解説の一部です。
「フロントカード」を含む「チョロQデッキシステム」の記事については、「チョロQデッキシステム」の概要を参照ください。
- フロントカードのページへのリンク