フルサイズカードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > フルサイズカードの意味・解説 

フルサイズカード

フルサイズカードとは、主に、マザーボードサイズ規格のうちオリジナルのAT仕様と同じサイズ規格のことである。

フルサイズカードに対して、オリジナルサイズよりも幅が狭い規格BabyAT呼ばれる最近では、ATX仕様をはじめ、さらに小型マザーボード登場している。

ガジェットのほかの用語一覧
拡張カード:  HDオーディオ  ビデオカード  ビデオチップ  フルサイズカード  拡張カード  拡張スロット  拡張メモリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルサイズカード」の関連用語

フルサイズカードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルサイズカードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【フルサイズカード】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS