フリオ・リャマサーレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 小説家・作家 > 小説家 > フリオ・リャマサーレスの意味・解説 

フリオ・リャマサーレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 04:00 UTC 版)

フリオ・リャマサーレス
Julio Llamazares
誕生 (1955-03-28) 1955年3月28日(70歳)
スペインレオン県
職業 詩人小説家
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

フリオ・リャマサーレススペイン語: Julio Llamazares, 1955年3月28日 - )は、スペイン小説家詩人

レオン県の町ベガミアンに生まれる。マドリッド大学法学部に進み、卒業後は弁護士を経てジャーナリストとして働くかたわらで詩を書き続ける。その後小説執筆に活動の重点を移し、とくに1988年に発表した『黄色い雨』によって高く評価され、世界的に知られるようになった。

作品

小説

  • Luna de lobos (1985) 
  • La lluvia amarilla (1988) 
  • Escenas del cine mudo (1994)
    • 木村榮一訳『無声映画のシーン』ヴィレッジブックス、2012年
  • En mitad de ninguna parte (1995)
  • Tres historias verdaderas (1998)
  • El cielo de Madrid (2005)
  • Tanta pasión para nada (2011)
  • Las lágrimas de San Lorenzo (2013) 
  • Distintas formas de mirar el agua (2015)
  • 木村榮一訳『リャマサーレス短篇集』河出書房新社、2022年。自選短篇集・21作品

詩集

  • La lentitud de los bueyes (1979)
  • Memoria de la nieve (1982) 
    • 『雪の思い出』、ホルヘ・ギリェン賞を受賞

エッセイ

  • El entierro de Genarín: Evangelio apócrifo del último heterodoxo español (1981)
  • En Babia (1991)
  • Nadie escucha (1995)
  • En mitad de ninguna parte (1995)
  • Los viajeros de Madrid (1998)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリオ・リャマサーレス」の関連用語

フリオ・リャマサーレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリオ・リャマサーレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリオ・リャマサーレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS