フォトラマFPシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/28 21:02 UTC 版)
「富士フイルムのカメラ製品一覧」の記事における「フォトラマFPシリーズ」の解説
証明写真を撮影するための業務用インスタントカメラ。レンズを複数備え、同時に複数枚の写真が撮影できる。 フォトラマFP-UL - 装着レンズは4群4枚120mmF8×2本。コンバーターとインスタントホルダーの組み合わせで写真サイズや倍率を変更できる。撮影距離は1.2m固定。電源は単3電池×4本。 フォトラマFP-14 - 装着レンズは93mmF8×4本。電源は単3電池×4本。 フォトラマFP-12 - 装着レンズは4群4枚115mmF8×2本。撮影距離は1.2(縮小用アタッチメント使用時1.6)m固定。電源は単3電池×4本。
※この「フォトラマFPシリーズ」の解説は、「富士フイルムのカメラ製品一覧」の解説の一部です。
「フォトラマFPシリーズ」を含む「富士フイルムのカメラ製品一覧」の記事については、「富士フイルムのカメラ製品一覧」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からフォトラマFPシリーズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- フォトラマFPシリーズのページへのリンク