ピロン (化学)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/12/30 22:01 UTC 版)
ピロン(Pyrone)は酸素を含む複素環化合物。ピラノン(Pyranone)ともいい、ピランの飽和炭素原子がカルボニルになった形に当たり、2-ピロンと4-ピロンの2つの位置異性体がある。
2-ピロンはラクトンであり、これを含む縮環構造としてはクマリン環がある。
4-ピロン構造はマルトール、コウジ酸などの天然物にある。またこれを含む縮環構造としてはクロモン環がある。
参考文献
- Introduction to Organic Chemistry, Andrew Streitwieser, Jr. and Clayton H. Heathcock, Third Edition, pp 1038-1040. ISBN 0-02-418140-4
「ピロン (化学)」の例文・使い方・用例・文例
- アグロピロン属の草
- ピロン_(化学)のページへのリンク