ピック・デュ・ミディ・ドソーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピック・デュ・ミディ・ドソーの意味・解説 

ピック・デュ・ミディ・ドソー

(ピク・デュ・ミディ・ドソー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/23 13:16 UTC 版)

ピック・デュ・ミディ・ドソー
標高 2,884 m
所在地 フランスヌーヴェル=アキテーヌ地域圏ピレネー=アトランティック県
位置 北緯42度46分36秒 西経00度08分35秒 / 北緯42.77667度 西経0.14306度 / 42.77667; -0.14306座標: 北緯42度46分36秒 西経00度08分35秒 / 北緯42.77667度 西経0.14306度 / 42.77667; -0.14306
山系 ピレネー山脈
ミディ・ドソー
プロジェクト 山
テンプレートを表示

ピック・デュ・ミディ・ドソーフランス語: Pic du Midi d'Ossau)は、ピレネー山脈にある。行政的にはヌーヴェル=アキテーヌ地域圏ピレネー=アトランティック県に属している。標高は2,884 m。

地理

1886年頃のミディ・ドソー

ピレネー=アトランティック県オソー渓谷英語版から立ち上がっている。その氷河のみならず、特徴的な形状の山頂部分でも、フレンチピレネーを象徴する山である。その遠方からでも容易に識別でき、55kmも北に離れたポーからでもその特徴的な形状を見ることができる[1][2]。山域はピレネー国立公園に登録されている。

登頂

1552年、後にエール司教英語版となるフランソワ・フォワ=カンダル率いる登山隊によって初登頂がなされたとされている。真に登頂がなされたかどうかは議論の対象となっているが、1787年に軍事測量者が登頂した際には、すでに山頂に三角形のケアンがあったと指摘している。確実な記録としての初登頂は1979年10月2日に記録されており、ギヨーム・デルフォーとその同伴者である羊飼いのマチューが登頂した[1][3]

脚注

  1. ^ a b Reynolds, Kev (2004). The Pyrenees: The High Pyrenees from the Cirque De Lescun to the Carlit Massif. Cicerone Press. pp. 136–138. ISBN 1-85284-420-5 
  2. ^ French Atlantic Coast. Michelin Apa Publications Ltd. (October 2007). p. 338. ISBN 978-1-906261-17-7 
  3. ^ Los Pirineos / Les Pyrénées-RANGE > Pyrénées: Béarn > Pic du Midi d'Ossau > Normal”. SummitPost.org. 2008年8月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピック・デュ・ミディ・ドソー」の関連用語

ピック・デュ・ミディ・ドソーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピック・デュ・ミディ・ドソーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピック・デュ・ミディ・ドソー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS