ビッグ・マグナム77とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ビッグ・マグナム77の意味・解説 

ビッグ・マグナム77

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 05:08 UTC 版)

ビッグ・マグナム77
Una magnum special per Tony Saitta
監督 アルベルト・デ・マルチーノイタリア語版
脚本
  • ヴィンチェンツォ・マンニーノ
  • ジャンフランコ・クレリチイタリア語版[1]
製作 エドモンド・アマティイタリア語版[1]
出演者
音楽 アルマンド・トロヴァヨーリ[1]
撮影 アリスティデ・マッサチェージ[1]
編集 ヴィンチェンツォ・トマッシ[1]
製作会社
  • セキュリティ・インベント・トラスト
  • フィダ・シネマトグラフィカ[1]
配給 フィダ
ワールド
公開 1976年3月9日
1977年5月28日
上映時間 99分[1]
製作国
言語
  • イタリア語
  • フランス語
  • 英語
テンプレートを表示

ビッグ・マグナム77』(イタリア語: Una magnum special per Tony Saitta)は、1976年に公開された映画。

スチュアート・ホイットマンが妹を殺した犯人に復讐する『ダーティハリー』風の刑事を演じている[1]

あらすじ

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
日本テレビ
トニー・セイタ スチュアート・ホイットマン 小林勝彦
ジョージ・トレイサー マーティン・ランドー 小林修
ネッド・マシューズ ジョン・サクソン 仲木隆司
マージー・コーン ゲイル・ハニカット 田島令子
ジュリー・フォスター ティサ・ファロー英語版 佐藤由美子
ルイーズ・セイタ キャロル・ロール  三浦真弓
フレッド ジーン・ルクレール英語版 安原義人
ロバート・トレイサー アンソニー・フォレスト 田中秀幸
不明
その他
曽我部和行
城山知馨夫
平林尚三
筈見純
徳丸完
石森達幸
和田啓
宮崎恵子
千田光男
田中康郎
演出 松川陸
翻訳 矢田尚
効果
調整 遠西勝三
制作 有村放送プロモーション
解説 水野晴郎
初回放送 1979年6月6日
水曜ロードショー

参考文献

  1. ^ a b c d e f g h i Curti 2013, p. 196.

全般

  • Curti, Roberto (2013), Italian Crime Filmography, 1968-1980, McFarland, ISBN 978-0786469765 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ビッグ・マグナム77のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビッグ・マグナム77」の関連用語

ビッグ・マグナム77のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグ・マグナム77のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグ・マグナム77 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS