パワーマルチプロセッシング方式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 08:57 UTC 版)
「無停電電源装置」の記事における「パワーマルチプロセッシング方式」の解説
インバータを利用した個別の昇圧回路と降圧回路により電圧補償を行うものである。細かく連続した電圧調整の他、高調波流出・電源ノイズを減らすことができる。二次電池からコンバータ・変圧器を通して直列に電源供給する直列補償方式と、前述の系統連携型と同様に、商用電源と並列にコンバータを経由して電源供給する並列補償方式がある。
※この「パワーマルチプロセッシング方式」の解説は、「無停電電源装置」の解説の一部です。
「パワーマルチプロセッシング方式」を含む「無停電電源装置」の記事については、「無停電電源装置」の概要を参照ください。
- パワーマルチプロセッシング方式のページへのリンク