パフィオペディルム・グラトリクサヌム



●ベトナムやラオスが原産です。葉は線状長楕円形で、緑色をしています。花茎を伸ばして、花をひとつだけ咲かせます。上萼片は白色で、目立った紫褐色の斑紋があり、花弁は黄褐色に紫褐色の筋、唇弁は黄褐色です。
●ラン科パフィオペディルム属の常緑多年草で、学名は Paphiopedilum gratrixanum。英名はありません。
ランのほかの用語一覧
パフィオペディルム: | パフィオペディルム・ウェヌスツム パフィオペディルム・ウェンシャネンセ パフィオペディルム・カロッスム パフィオペディルム・グラトリクサヌム パフィオペディルム・ゴデフロイアエ パフィオペディルム・スパルディ パフィオペディルム・スピケリアヌム |
このページでは「植物図鑑」からパフィオペディルム・グラトリクサヌムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパフィオペディルム・グラトリクサヌムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書からパフィオペディルム・グラトリクサヌム
を検索
Weblioに収録されているすべての辞書からパフィオペディルム・グラトリクサヌムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- パフィオペディルム・グラトリクサヌムのページへのリンク