パニパニJrとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パニパニJrの意味・解説 

パニパニJr

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 15:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

パニパニJr(パニパニジュニア)は、1997年生まれの「ミッキー」と1999年生まれの「なっつ」、2人の少女によるローカルユニット。

沖縄県宮古島市を中心に活動。

2009年12月宮古島のアイランダーアーティスト下地暁は、2007年宮古島警察署の一日署長を務めたことをきっかけにして『宮古まもる君のうた』を作成発売。これは「パニパニJr」のデビュー曲でもあり、「第8回クイチャーフェスティバル2009」でお披露目された。

この曲は2010年8月に携帯着うたサイトの「沖縄ちゅらサウンズ」で10週連続1位を記録している。『宮古まもる君のうた』は、MONGOL800の「小さな恋のうた」に次いで史上2位の記録である[1][2]。最近では、同じく下地暁が製作したポップスユニットkukuruが歌う「ワイドー!美ぎ島」との両A面で「宮古島まる子ちゃん」を2012年09月09日に発売している。

尚、「なっつ」の母親は1991年、想い出の九十九里浜でデビュー、各賞の最優秀新人賞を総ナメにしたMi-Keのメンバー村上遙である。

脚注

  1. ^ “「着うた」7週連続1位/パニパニJr「宮古まもる君のうた」”. 宮古毎日新聞 (沖縄県宮古島市: 宮古毎日新聞社). (201-07-08). http://www.miyakomainichi.com/2010/07/3986/ 2013年10月17日閲覧。 
  2. ^ 沖田有吾 (2010年8月3日). “夢は武道館ライブ 紅白に出場 携帯着うた10週1位 パニパニJr”. 琉球新報 (沖縄県那覇市: 琉球新報社). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-165807-storytopic-6.html 2013年10月17日閲覧。 

関連リンク

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パニパニJr」の関連用語

パニパニJrのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パニパニJrのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパニパニJr (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS