パッケージアクセス保護
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/24 06:37 UTC 版)
「パッケージ (Java)」の記事における「パッケージアクセス保護」の解説
パッケージ宣言付きクラスはデフォルトアクセス(default access)宣言(修飾子無指定)したクラスやメンバ、protectedアクセス修飾子宣言されたクラスメンバにアクセスできる。デフォルトアクセスはpublic、protected、privateアクセス修飾子が宣言に指定されていないときに強要される。それとは対照的に、他のパッケージ内にあるクラスはデフォルトアクセス宣言されたクラスやメンバにアクセスできない。protected宣言されたクラスメンバはそのクラスのサブクラスである他のパッケージ内クラスからのみアクセスすることができる。
※この「パッケージアクセス保護」の解説は、「パッケージ (Java)」の解説の一部です。
「パッケージアクセス保護」を含む「パッケージ (Java)」の記事については、「パッケージ (Java)」の概要を参照ください。
- パッケージアクセス保護のページへのリンク